すべて
導電プラダンとは何ですか?また、導電と表面導電の違いは何ですか?
導電プラダンとは、製造工程において、原料のポリプロピレン樹脂にカーボンブラックという導電性物質を加え、電気を通すように作られたプラダンのことです。
表面導電グレードは中空構造の表層(ライナー)部分のみ通電し、導電グレードは中空構造の柱(リブ)・表層ともに通電するようになっています。
たとえば精密機器のような静電気を嫌う物を収納するケースを作りたい場合などは、導電プラダン製でご注文いただくのがオススメです。
なお、原料にカーボンブラックが加わる都合上、導電・表面導電プラダンのカラーバリエーションは黒色のみとなっています。
この質問を見た人はこんな質問も見ています
カテゴリから探す
新着のFAQ
よく見られている質問